クローズド演奏会

  3月30日、奈良ホテルにてクローズドの演奏会(ほぼデュオリサイタル)でした。 ピアニストは初共演の中西聖嗣さん。 獅子座A型デュオ、と、とりあえずの名前ですが、 秋以降このデュオで演奏会します。(予定) 室内楽って、やっぱり楽しい! ...
→続きを読む

試演会

ずいぶんと放置してしまっていました・・・。 ブログ更新写真付きをスマホからできないかな、と模索中です。 (実際できるらしいのですが・・・)   1月、2月、リビングにて試演会をしました。 発表会は夏に開催予定です。   写真の猫ちゃんは、我が家に来て数か月。 ピアノもヴァイオリンもOK。人が大好きなので、 試演会が終わって ...
→続きを読む

クラコン全国大会

先週、日本クラシック音楽コンクール、ヴァイオリン部門、小学生の部と高校生の部の審査をさせていただきました。   コンクール主催者からの話によると、このコンクールと全日本学生音楽コンクール(毎コン)の2つだけ、文科省から内申点に加算可能だそうです。 つまり、クラコンは『入賞するのが難しいコンクール』ということです。 小学生、高校生共に、入賞者は、全日本学生音楽コンク ...
→続きを読む

コンクール

昨日は日本クラシック音楽コンクール地方本選の審査をしてきました。 このコンクールの審査依頼を受けてから10年以上経ち、 世界の主要コンクールで賞を得ているくらいに成長した元受験者もいます。 その人達の小学生の頃の演奏を聴いたときの衝撃は忘れられません。 一方、ものすごく才能があって今どうしているのかな?と気になっていたら ヴァイオリンをすっぱり辞めていた。なんてことも ...
→続きを読む

デュオリサイタル

遅くなりましたが、デュオリサイタルに来てくださった方々、応援してくださった方々、ありがとうございました! 今回、納得のいかないことが多かったのですが、糧にして更に勉強していきたいと思っております。   じっくり練習に取り組む。 というのは家庭もありなかなか難しいですが、その限られた時間と体力の中でも、よい演奏を提供していかなければプレーヤーとしてはまだまだ未熟者で ...
→続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8 14

PageTop